2013年12月24日火曜日

Wish you a Merry Christmas ♪




今年もスタジオにはキャンドルを灯しました♪

見えにくいですが「チリリン...チリリン...」と灯火の風にエンジェル達が回ってベルの音がなります(^^)。


 白いキャンドルを灯した日は、キャンドルが溶けた形が「♡ハート型」になりました。

お客様に「恋の予感〜♪♪」(^0^)//
っと、テンションが思わずー up!(笑!

当たりますように☆




さてさて、今年も残り少なくなりました。

体調をしっかりと整えて(-^^-)v

年末 レッスンは


26(木)
18:45 ピラティス
20:00 キャラネティクス
     
27(金)
11:00 ピラティス
12:15 エクステンドバー

28(土)
11:00 ピラティス
12:15 キャラネティクス
16:15 エクステンドバー

素敵なクリスマスをお過ごしください〜♪

chizu
         

2013年12月21日土曜日

臨時休業のお知らせ☆

勝手ながら、12/21〜12/25 まで臨時休業させていただきます。m(_ _)m


2013年11月24日日曜日

12月のスケジュール

 11月22・23日の連休は良いお天気ですね〜♪ スタジオに新たな植物来ました。
ペルネッティア:別名「真珠の木」
実の色が白と赤とあったのですが、リンゴっぽくて可愛かったので赤にしました。クリスマスカラー? (=^^=)v

12月のスケジュールをアップしました!(変更ありません。)一年早かったです〜〜。(まだ一ヶ月ありますけど♪^^)

最近、お客様から「お腹周り」「ピップ周り」が変わってきたとお声をいただきます。私も同感 (^v^)// レッスン中の姿勢もキレイになってこられていると感じています。とっても嬉しいです〜。私も励みになります(^^)//
12月もお待ちしています☆ http://body-by-chizuko.com/reserve/ (カレンダーはこちら)

お休み:日・祝・12/6(金)・12/25(水) ※年末は28日まで

﷽﷽﷽﷽﷽﷽﷽﷽﷽﷽﷽﷽﷽
11:00

P
Xt

C
P
12:15

C
P

Xt
C







16:15
Xt
17:30


C

P

18:45
C

Xt
P
Xt
20:00
Xt

P
C







 先日、お友達が出雲大社に行って来たとバームクーヘンをお土産にいただきました♪
「沢山の良いご縁がありますように...」と(=^^=) 嬉しい。

「縁」というのは男女の間だけでなく家族、友達などの人間関係やお仕事など全てが「縁」とのこと。

そうですね、私もスタジオが出来たことや、来て下さっているお客様、応援してくれる家族、友達...   ご縁ですよね。感謝することいっぱいです。

うぁ♪♪(o^^o)// ハート型♡バームクーヘン!!
なんとも愛苦しく愛嬌のあるクーヘンちゃん(笑。

心温まるティータイムを過ごしました♪ arigatou☆






紅葉も今最高にキレイですね〜。
皆様も良い休日を過ごされてますように〜(^^)/


2013年10月27日日曜日

11月スケジュール☆

11月のスケジュールです♪(http://body-by-chizuko.com
お休み:11/2(土)・4(祝)・14(木)・22(祝)
27(水)※午後のみ休講(午前はあります)

今月のバレエバー:11/9(土)12:15 - 13:15
今月のスプリングボード:11/16(土)15:00-16:00

この夏の話なんですが、休みの日にスタジオで仕事していて、下の看板を引き上げてスタジオに戻ると、入り口のドアマットの真ん中に「ポツンと落ちていた羽根」・・・というより、置かれていたように本当にマットの真ん中にちょこんっ♪っと、居たのです。(@@) ? ? ? とっても不思議な感覚でした。ダウンジャケットもまだ来てないし(笑 外から飛んでくるはずもないですし。。。

なんだか気になってやっぱり大切にしてあげよう(^^)♪
ちょっと、特別な「入れもの」にいれて置きます。

どなたか、同じような経験あったら聞かせて下さい。・・・それとも「あ!それ、我が家のペットの羽根よ!」(笑 とかでも(^0^)//



﷽﷽﷽﷽﷽﷽﷽﷽﷽﷽﷽﷽﷽
11:00

P
Xt

C
P
12:15

C
P

Xt
C







 16:15
Xt
17:30


C

P

18:45
C

Xt
P
Xt
20:00
Xt

P
C

2013年10月23日水曜日

Halloween ♪



街の中は、Halloween♪ 
先日、アメリカに留学していた時、アパートのルームメイトと一緒にHalloween Pumpkinを作ったことを思い出し、「日本でもやってみよぉー!」
久しぶりに思い立って工作してみました !  (^^ v
 近所の八百一さんでカボチャを買って来て〜
大きさは、小さい!! 本当にJapanese size (15、14 cmくらいかな〜?)

 包丁で切れ目を入れて。。。

小さいので、「中の空洞がないのかな(^^;  」
 ちょっと無理かなーっと思ったけれど、、

うはっ!ヤッタ!(=^o^=) ♪♪



ぐびっッと!!!??? 頭が抜けた(笑!(^0^)/
 こんな感じで、中身の種は大切に残しておき〜♪
それっぽく。

..... chotto 目が離れ過ぎたかな..... (^   ^)

昔流行った、ウーパールーパーを思い出しました。







家のナイフが大き過ぎたので、鼻は諦めましたが
「完成ーー!!!」
もう一つ別の種類のカボチャも作ってみました。あら〜〜(+ +;)  ちょっと、「困ったちゃん顔 」に見えますね。。(^^;

こっちは、皮が柔らかかったので「お鼻」も出来ました!

一時間くらいかかったでしょうか.... (笑 
没頭したひとときでした♪

今頃は、サンフランシスコもこの10倍くらいのジャンボなカボチャが、そろそろお家の前に飾られているのだのうなぁ〜。(*^^*) 懐かしいです♪

 さて、2年前の作ったときもそうでしたが、中身の種は、オリーブオイルに潜らせオーブンで軽く焼いて「カリカリッ!」と塩をふりかけ、「パリパリ」おやつになりました(^^)//  美味しい〜〜♪


っで、本日、スタジオに到着〜☆

二人仲良く並んでいます(^^)

Halloweenまで、元気でいてくれますように!スタジオでお待ちしています♪