2017年12月11日月曜日

11月と12月は早かった!

11月は、ブログのアップが出来ませんでした^^;
最終アップが10月だったと見てちょっとビックリ(=^^=)
なぜだったかな。。。?

10月から肉体的に忙しかったのと気忙しかったのと
バランスとることで終わってしまってたように思います。
でも、無事に12月まで頑張れて今年も残りわずが。

12月は「All I want for Christmas is ab!(腹筋)」ということで(^^)、Barre55,70クラスでは、いつもより腹筋を頑張っています! 休暇に入る前にお腹周りのコルセットをしっかり引き締めておきましょう!


そして24(日)11:00 Christmas Lesson は70分クラスで、ホリデー中にお家で出来るエクササイズを5、6つご紹介します!家にバーがなくても、用具がなくても出来るものを普段のレッスンからピックアップしてご紹介して一緒に学びましょう!メモをとっていただいていいので筆記用具ご持参でどうぞ♪
フォーカスは、
●凝り固まる肩こり解消
●座りっぱなしで起こる股関節のリリース
●忘れないための腹筋と背筋
●ストレッチ
人数に限りがありますので、お早めにご予約ください。

スタジオも、ささやかにクリスマスの飾り付けをしました。今年は、派手にせず「気づいたらクリスマスだった!」くらい。笑

年末年始のお休みは、12/29-1/5です。
1/6(土)から通常レッスン。1/7(日)1/8(祝)も午前中のレッスンを予定しています。まもなく、1月スケジュールをアップいたします。

さて、私も11月は誕生日を迎え、気が引き締まる思いです。(笑  新たに迎えた歳を大切に、感謝の気持ちを噛み締めながら、やり残すことないのないよう自分らしい良い歳にしたいと思います!(^^)/ ♡

今年の誕生日もレッスンでした♪帰宅をすると母から置きメモ?

笑 あー、母だなぁー、って。

「字は綺麗でなくても心を込めて書けば相手に伝わるからいいんだよ」と昔、故父が母がに言っていた言葉。
 いやぁー 本当に 上手くないけど 笑

産んでくれた母に感謝だと思いました。



今年も幸せな誕生日が迎えられました!
みなさん ありがとうございます♡

残りの12月もお待ちしています!

2017年10月11日水曜日

ウォーキングを考える(次回10月18日)

こんにちは!あっという間に10月。この連休から暑さがまた戻ってきてますね。(^^;

さて、先月からスタジオでウォーキングを見直すレッスンをしています。

文明の進化と共に、親から子へ受け継がれていくべきものが薄れてきて、その結果、私達は持って生まれた運動機能や(言葉が上手く見つけられませんが、)機能的な体の動きや位置関係を見失ってきてるように思います。

その結果、自己流な動きや姿勢を生み出し、ファッション流行も伴い、座り方、立ち方、歩き方まで崩れてきました。

例えば、「ちゃんと座ること」は親から子へと受け継がれてきたことも、だんだんなくなり、見本となる大人達が(正しい座り方、立ち方、歩き方)が周りにすっかりいなくなってきているため、見本を見ずに育つ私達、もしくは、正しくない動作を見ながら育つ私達は、どんどん本来人間が持っている習性を受け継ぐことなく、別の形へと変わってきています。

だから、体も不調になるのでしょう、と思います。不調では美しくも見えなくなってしまうのは残念。健康で生き生きと美しくいたいですから。。。(^^)♡

そこで、ほんと一つからですが、ウォーキングから見直すことにしてみました。

昨日は、ご縁あって、京都大学のヘルシーキャンパス へお邪魔してきました。

Walk to the moon!という、とても素敵なネーミングで素晴らしい取り組みをされています。


私も参加しています♪ 微量ながら(^^; 笑
私の歩数も加えていただいて、みんなで月に行けますように!


とっても貴重な経験をさせていただきました。昨日は職員の方がほとんどで、次回は、13(金)学生の方にレッスンしてきます。


 そして、今月は、私のスタジオでも
10月18日(水)19時〜 (90分)

わずかですが、まだお席が空いています。
ぜひご参加ください。

私も毎回レッスン内容を工夫しながら
お待ちしています♪(=^^=)